ポート設定

[ポート設定] ウィンドウでは、基本的なポート設定と接続デバイスとの互換性をチェックできます。これらの設定は、スイッチと接続デバイス間におけるデータの送受信方法を指定するものです。この設定を変更することにより、ネットワークのニーズに合わせて調整したり、ネットワークの問題を解決することができます。

このウィンドウの使用に関するヒント

  • 情報を並べ替えるには、列の見出しをクリックします。
  • [送信] をクリックして変更を保存します。
  • [キャンセル]は保存していない変更を破棄します。
  • [ポートの状況] ウィンドウにポートのステータスが表示されます。

基本的なポート設定

ポート

スイッチ ポートの数。ポートタイプ(Fa はファスト イーサネット、Gi はギガビット イーサネットなど)、および特定のポート番号を含みます。

説明

スイッチ ポートの説明です。最大 18 文字まで入力できます。

監視およびトラブルシューティングを実施する際にポートを判別できるように、ポートに関する説明を入力することをお奨めします。説明の例としては、接続デバイスの場所や接続デバイスの使用者などが挙げられます。

イネーブル

スイッチポートのステートです。デフォルトは [イネーブル] です。

ポートを管理上(手動で)シャットダウンする場合は、チェックボックスをオフにします。

ポートを使用しておらず、デバイスに接続していない場合には、ポートを無効にすることをお奨めします。

この設定は、トラブルシューティングなどを実行する場合に変更します。ポートを手動でオフにすることにより、認証されていない不審な接続をトラブルシューティングすることができます。

スピード

スイッチ ポートの運用速度です。ドロップダウン リストからスピードを選択します。接続デバイスがスイッチ ポートとリンク速度をネゴシエートできる場合は、[Auto](自動ネゴシエーション)を選択できます。 デフォルトは [Auto] です。

この設定は、トラブルシューティングなどを実行する場合に変更します。接続に関する問題をトラブルシューティングするには、この設定を変更して、スイッチ ポートと接続デバイスの速度に不一致がないかを確認します。

注:10 GB モジュール ポートでは速度を設定できません。

デュプレックス

スイッチ ポートのデュプレックス モードです。デフォルトは [Auto] です。

ドロップダウン リストからデュプレックス モードを選択します:

  • 接続デバイスがスイッチとネゴシエートできる場合は、[Auto](自動ネゴシエーション)
  • 両方のデバイスが、同時にデータを送信できる場合は、[Full](全二重)
  • 片方または両方のデバイスが、同時にデータを送信できない場合は、[Half](半二重)

注:ギガビット イーサネット ポートに限り、ポート速度を [Auto] に設定した場合、ポートをハーフ デュプレックス(半二重)で設定できません。

この設定は、トラブルシューティングなどを実行する場合に変更します。接続に関する問題をトラブルシューティングするには、この設定を変更して、スイッチ ポートと接続デバイスのデュプレックスに不一致がないかを確認します。

PoE

接続デバイスに PoE を提供するかどうかを決定します。ドロップ ダウン リストから [auto(自動)]または [never(なし)] を選択します。

PoE 機能は、PoE ポートを搭載しているスイッチで利用できます。

トップに戻る